ホームページって完成までどれくらい期間がかかるの?
発注者がやらなけいけないことって何があるの?
ホームページ制作をプロの制作会社に頼もうと思っても、色々とわからないことが多くて不安ですよね…
この記事では、そんな発注者様の不安を少しでも解消できればと思い、ホームページ制作の大まかな流れと、その内容をざっくりご紹介していきたいと思います。
1. お問合せ〜ヒアリング
ホームページ制作は、制作会社への相談から始まります。
制作会社は発注者へのヒアリングを実施して「ホームページでどんな目的を達成したいのか
」をお伺いし、そのためには「どんなホームページが必要か」を整理しながら提案内容を作っていきます。
2. 提案・見積り
次に、制作会社からの提案と見積りを確認します。
発注者は、制作会社からの提案内容で「目的が達成できる内容か」「費用は予算内か」などを確認して制作会社を選定していきます。
ここではなるべく複数の制作会社へ相談をして、比較検討
する方法が一般的です。
3. 制作会社選定〜発注
制作会社からの提案内容を比較検討し、発注する制作会社を選定します。
必要な契約書にサインをして発注。
さあ、ここからいよいよ制作のスタートです!
4. サイト設計図の作成
目安の制作期間:5-7日
ホームページ制作のスタートは設計図づくりから始まります。
(「ワイヤーフレーム」と呼ばれたりします)
「トップページにはどのような情報を載せるか」
「どのようなページが必要か」
「導線や階層はどのような構造で作っていくか」
「コンテンツの内容はどうするか・どう見せるか」
などを具現化した設計図を、制作会社と一緒に作成していきます。
5. デザイン
目安の制作期間:15-20日
設計図が作成できたらここからホームページデザインのスタートです。
多くの制作会社は一般的にまずトップページのデザインから着手していきます。
発注者側のデザイン確認は、主観だけではなく、なるべくロジカルな視点でも入念にデザイン確認を行っていきましょう。
6. 開発
目安の制作期間:15-20日
デザインの制作が完了したら、ここからは実際にWeb上でホームページが「見れる」「動く」ように開発していきます。
お問合せフォームや検索機能などのシステムもこのフェーズで開発していきます。
7. 検収チェック
目安の期間:5-7日
ホームページの開発が終わったら品質チェックです。
「表示に崩れはないか」
「誤字脱字はないか」
「スマホやタブレットでも見やすくなっているか」
「お問合せフォームなどの機能は正しく動作するか」など
制作会社だけではなく、発注者側もしっかりチェックしていきましょう。
8. ホームページ公開〜運用開始
検収が完了したらようやくホームページの公開です。
しかし、ホームページは公開してからが本番
です。
たくさんの人に見てもらえるように更新やメンテナンスを続けていきましょう。
そういった意味では、公開後もしっかりと相談に乗ってくれる制作会社を選ぶことも大切なポイントです。
まとめ
いかがでしたか?
ホームページは大まかにこのような工程で制作していきます。
基本的な企業ホームページの場合、制作スタートしてから公開までは「1.5ヶ月〜2ヶ月」くらいで完成が目安です。
発注者側も準備や確認など色々と手間がかかりますが、制作会社に「丸投げ」ではなかなか成果の出るホームページを作るのは難しいものです。
制作会社と力を合わせて、成果の出る素敵なホームページを作っていきましょう。